ご相談はLINE公式アカウントからどうぞ
PR

ブログで月間3万PVを越えるための内部対策3パターン!

【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】



株式会社SNACのまつです。

この記事はブログで月間3万PVを越える為の内部対策の方法を解説しています。

「そろそろ月間3万PVの壁を越えそうだ!」と思いながらも、意外に分厚いのが3万PVの壁

ブログを更新し続けてもアクセスが伸びないと心が折れますよね。

そんな時にこそ注目して欲しいのが内部対策

ここでは僕が実際に体験した
「ブログを更新しなくても、内部対策だけで3万PVの壁をぶち壊した方法」を詳しく解説していきます。

[aside type=”yellow”]

★ブログ月間10万PVを達成するための全戦略★

【完全版】ブログで月間10万PVを越えるためのロードマップ

[/aside]



【重要】月間3万PV突破のカギは「内部対策」

月間3万PVを達成するためには内部対策が重要です。

内部対策とは「読者がサイト内の情報を探しやすいように内部を最適化すること」です。

もっとわかりやすく説明すると「お部屋の中(ブログの中)を整理して、何がどこにあるかどうかわかるようにしましょうね」ってことですね。

例えば

  • カテゴリーを整理をする
  • 関連性の高い記事に内部リンクを貼る
  • サイトマップを作っておすすめの記事を特集してみる

などが内部対策に当たります。

本棚を整理すれば情報が探しやすくなりますよね。

本棚の整理と同じように、書き溜めてきた記事を整理しておくことで、読者がサイト内を回遊しやすくなるのです。



【データ有り】内部対策前後のアクセス推移

「でも内部対策をして本当に上がるの?」

という疑問をお持ちの人のために、

  • 当サイトの内部対策をする前と、対策後のアクセス推移

を見てみましょう。

内部対策をする前のアクセス推移

内部対策をする前のアクセス推移です。

アクセス解析

内部対策をする前はまだ月間23809PVでした。

記事をコンスタントに更新していたものの、思ったようにアクセスが増えず「このままで大丈夫なんだろうか…」悩んでいました。

特にTwitterを見て「100記事で月間7万PVいきました!」みたいな報告を聞いて「なんで俺、150記事近くあるのにアクセスが増えないんだろう…」と不安になったりしてました。

内部対策後のアクセス推移

これが内部対策後のアクセス解析です。

アクセス解析

35192PVまで上がっていますね。

内部対策の甲斐もあり、12月には月間3万PVを達成できました。内部を最適化しただけで明らかにアクセスの伸びが変わりました。

「記事を書かなくてもアクセスは伸びるんだ!」

ということに気づけたのが大きな収穫でした。



内部を最適化して、ブログを図書館化しよう!

ユーザーが情報を探しやすいサイト構造は回遊率を上げ、離脱を防いでくれます。

また関連記事への内部リンクは満足度の向上にも役立ちます。

もしあなたが「毎日記事を更新してるのにアクセスが伸びない!」という場合は、ぜひ今回の内部対策を試してみてください。

きっとブログのアクセス数に変化が起こるはずです。

内部最適化をするための3つの方法

では内部最適化をする3つの方法を解説します。

ブログの内部対策でやっておくべきことをざっくり分けると

  1. カテゴリーを整理する
  2. 内部リンク構造を作る
  3. サイトマップを作る

となります。

1つ1つじっくり読んで実践していきましょう!!

1.カテゴリーを整理する

まずはカテゴリーを作って記事を整理しましょう。カテゴリーとは言わずもがなですが、こちらですね。

カテゴリー

カテゴリーは読者が中身を想像しやすい名前を付けることで利用率が上がります。

例えばカテゴリー名が

  • 「初心者向け」

では何について書いてあるのかわからないですよね。

カテゴリーの利用率を上げるためには

  • 「Twitter初心者向け」

などのカテゴリー名にする必要があります。
読者がパッと見で中身を想像できるカテゴリー名を心がけましょう。

また、特定のカテゴリーにまとまったコンテンツがあるとSEO評価が上がります。

具体例を見てみましょう。

【悪い例】

  • カテゴリー:脚痩せダイエット
  • 記事:記事A(カテゴリー内に一記事のみ)

※わざわざカテゴリーを設定する意味がない

【良い例】

  • カテゴリー:筋トレダイエット
  • 記事:記事A、記事B、記事C、記事D、記事E、記事F(カテゴリー内の記事数が豊富)

※カテゴリー内の記事が充実しており、SEO評価が上がりやすい

となっています。

  1. 読者がわかりやすいカテゴリー名を付ける
  2. カテゴリー内のコンテンツを充実させる

この2つの対策でカテゴリーの利用率を上げていきましょう。

[aside type=”boader”]

★ブログのカテゴリー対策はコレを読もう!★

ブログのカテゴリーの分け方(具体例付)!SEOを有利にするための8つのポイント

[/aside]

2.関連性の高い記事同士で内部リンクを貼る

関連性の高い記事同士を内部リンクでつなぎましょう。

Googleはコンテンツ一つ一つの質はもちろん、関連性も見ています。

関連性の高いコンテンツを内部リンクでつなぐことで、Googleがコンテンツの中身を判断しやすくなります。

もし「この記事とこの記事の内容は関係あるなー」と思ったら積極的に内部リンクを貼りましょう。

具体例として下記のツイートを貼っておきます。

基本的なやり方としては上記のやり方が作りやすいと思います。

内部リンクの基礎知識やまとめ記事の作り方については下記の記事を参考にしてください。

[aside type=”boader”]

★内部リンク構造の作り方はこれで完璧!★

内部リンクって何?SEOで検索上位に上げるための基礎知識

記事中に内部リンクを貼る際に守るべき6つのポイント

まとめ記事の構成と作り方!回遊率を最大化する内部リンク構造とは?

[/aside]

3.サイトマップを作る

ブログ全体のおすすめ記事が一覧で見れるサイトマップを作りましょう。

サイトマップとは下記のような記事です。

上記のようにおすすめカテゴリーをまとめたサイトマップを置いておくことで、回遊率の大幅アップに繋がります。

作るのは手間がかかりますが、精鋭記事を使ったサイトマップは読者にとって超有益です。自信を持っておすすめできる記事があったらサイトマップ内にまとめておきましょう。

アイデアはクロネさん、小林亮平さんからアイデアをいただきました。

クロネさん、小林亮平さんありがとうございますm(_ _)m



まとめ

ブログの内部対策はお部屋の整理のようなものです。

  • どんな記事があるのか?
  • どこに記事を配置するのか?
  • おすすめカテゴリーは何か?
  • どうやって探せば良いのか?

など、情報が整理されていなければ読者は迷ってしまい、離脱してしまいます。

一度ブログにきてくれた人が迷わず情報を探せるように、情報を探しやすい内部構造を作っておきましょう。

>>>次は月間5万PV突破記念!ブログのアクセス数を5ヶ月で2.5倍に増やした方法を公開しますを読もう!

[aside type=”yellow”]

★ブログ月間10万PVを達成するための全戦略★

【完全版】ブログで月間10万PVを越えるためのロードマップ

[/aside]