どうも、株式会社SNACのまつです。
2018年1月のブログ運営報告ですが、ついにブログで月間5万PVを達成しました!
いやー本当に嬉しいですね、初めての月間5万PVは。あ、収益はしょぼいんですけどw
この感動をブログに書かずにはいられないということで、ブログのデータを振り返りつつ戦略などをつらづらと書いていければと思います。
以下は直近1ヶ月のアナリティクスのデータです。
直近の1ヶ月は60,079PVで月間5万PVを上回る結果となりました。
この他にメルマガで教材を売ったりセミナーをやったりしてたんですが、ブログ運営者の多くはブログ報酬が気になると思うので掲載はしません。
ブログで月間5万PVを超えるまでの軌跡
ちなみに2018年1月からは今までサボっていたFacebookやTwitterでも積極的に発信するようになりました。普段の仕事についての考えや価値観も積極的に出してからお仕事をいただくことが増え、収益も上がりました。
具体的な要因としては、普段のセミナーやコンサルの様子もシェアしながら色んな人を巻き込んだのが良かったかな?と思っています。あとブログだけ読むひとって中々いないので、SNSも上手く活用しながら信頼を獲得していくことが大切なのかなーと感じましたね!
ブログの月間PV数を5万(5ヶ月で2.5倍以上)に増やした全戦略
ではいよいよここから具体的にどうやってアクセスを5ヶ月で2.5倍に上げることが出来たのか?を時系列で書いていきたいと思います。あえての時系列です。ご興味があれば最後までお付き合いください。
先に結論だけ言っておくと僕のブログをここまで進化させてくれたのは
- BMSに入会したこと(モチベアップ)
- 過去記事のリライトをしたこと
の2つです。
【2017年8月】アクセスが横ばい…
まず2017年8月現在。
僕はかなりアクセスの横ばいに悩まされていました。
最新記事を上げても中々アクセスが上がらない。ていうかむしろ下がる時すらある。何コレ。やめろってことか?って思うくらい記事を上げても反応がない。
アクセスが減ることはないですが、記事をアップしてもアクセスが伸びないので最新記事を書く意欲はかなり低下していました(9記事しか書いてなかったけど)。
【2017年9月】にブログマーケティングスクール(BMS)加入
そして2017年9月。
ブログに対するモチベーションが低下してきた自分は気持ちを一新したいと思い、WordPressテーマのELEPHANT2を購入しました。
価格は29,800円。
当時使っていたOPENCAGEのハミングバードと比べると3倍以上!でも購入特典でブログオンラインスクールのBMS(ブログマーケティングスクール)が半年間無料だったので、勢いよく購入しました。
BMSの仲間のPV数を見て嫉妬する
BMSに入るとそこにはブログ仲間がたくさんいました。
- 雑記ブログで収益化しようとするひと
- アフィリで収益化しているひと
- メルマガも活用して売上を作る人
- 他のビジネスのためのブログを活用するひと
などなど本当にタイプは様々です。これだけの多種多様な人達をまとめてるJUNICHIさんすげえ、、、と改めて思いました。
ただ僕は「仲間がいたー!」という感覚よりも、むしろライバルがたくさん出来たって感じでした。
加入した頃はまだ1日500PV程度のペーペーだったので、周りが1500PVとか5000PVみたいな数字を見てメラメラしてたんですよね。
それが自分の起爆剤になり「全員抜かしたらあ!」と負けず嫌い根性を発揮するきっかけになりました。そう、僕は実は負けず嫌いなんです。
Twitterではまっさー君(マサオカブログ)をライバル視し、悟空に追いつこうとしても一向に追いつけないベジータの気分を味わっていました。
負けず嫌いの僕にとっては追いつく対象がいることがものすごいパワーを生んでくれました。
【2017年9月】50記事以上書く
僕は燃えました。とにかく燃えました。
BMS所属直後、コミュニティの方々がアクセスしてくれて500PVからあっという間に700PVくらいまで増えたりしました。そこで「JUNICHI砲すげー!」ってなって「よし!ここで畳み掛けなきゃ一生しょぼいままだぞ俺!」と思って記事を書きまくる日々が続きました。
- 朝起きて書く
- アウトラインを作る
- 朝書く
- アウトラインを作る
の繰り返しです。3ヶ月間くらい同じことを繰り返し続けて、当時の彼女からは割と嫌がられました(寝る以外ブログの事を考えていた)。
イレギュラーなことがあった時以外は必ずブログを書いて、3ヶ月で50記事以上は書きましたね。「大したことねーじゃん」と思うかもしれませんが、月に10記事が限界だった僕が1か月17記事ペースまでアップできたのは成長の証だったかなと思います。
【2017年10月】ブログが楽しくなる
この頃からブログの更新は苦じゃなくなりむしろ楽しくなっていました。
そしてブログだけじゃなくTwitterも積極的につぶやきをしてブロガーさんやアフィリエイターの方々とも交流していきました。
それもめっちゃ楽しかった。
そこで出会ったのがクロネのブログ講座のクロネさん。クロネさんは突如Twitterに現れ、あれよあれよという間にブロガー達のシェアを獲得し、不動の地位を築いていかれました。
その中で特に衝撃を受けたほうがこちらの記事&ページ達。
こちらの3記事で僕は衝撃を受け「なるほど!」と思った瞬間に着手を決意。
- カテゴリー対策
- 内部リンクSEO対策
この2つに速攻で着手することにしました。
1.カテゴリー対策
カテゴリーはクロネさんの記事にも記載されていた通り「カテゴリーを読者が見た時にコンテンツのがイメージできるか?」という視点で考えました。
カテゴリーを割と雑に決めていた時は「ブログライティング」などと付けていましたが、初心者目線で考えると「ライティング」って言葉がわかりづらいと思い「記事の書き方」に変更しました。
カテゴリーを意識するまではあまりにもめちゃくちゃなカテゴリー名だったので、適切な名称に変更した結果、カテゴリーページへの流入が明らかに増加しました。
あとSEO上の理由で、投稿ページに対するカテゴリーは1個に統一しました。個人的にもカテゴリーがぐちゃぐちゃになっていたのが整理されてスッキリしましたね。
2.内部リンクSEO対策
次は内部リンク対策です。元々あまり内部リンクは張っておらず、サイトの内部状態が良くない状態でした。もう既に150記事ほど書いていたので、関連性の高い記事を内部リンクで繋ぐことにしました。
これは一例です。こんな感じで貼るのもあれば見出しに対して一個入れるのもあるし、記事の最後に入れるのもありました。
内部リンクを貼った記事は軒並み検索順位が上昇。内部リンクの威力を身をもって知りました。カテゴリーと内部リンクだけでもかなり変わるなーって思いましたね。
【2017年11月】過去記事のリライトをしまくる
気づけば2017年11月頃。この頃はまだ25,000PV程度。1日1,000PVには届かず四苦八苦していました。
そんなある日、「前に書いたブログを見直してみようかな」と思い、過去記事を読んでいると「これはとんでもねえ…」と感じるほどの低品質な記事で溢れていました。
焦った僕はすべての過去記事をリライトすることに。
ここで詳しく書くのは記事の趣旨と違うので割愛しますが、とにかくすべての記事を「現在のクオリティ」で書き直していきました。
この頃からブログにある異変が…
【2017年12月】新規記事入れてないのに伸び始める
この頃からアクセスが異様な伸びを見せていきます。記事とか全然書いてないのにアクセスが伸びる、伸びる。
1日1000PVなんて夢のようだったのに毎日超えるようになると普通になってきた。初めての1000PVとか飛び跳ねるほど嬉しかったのに。
こうして初期の頃の感動を忘れていくのか?と思ったり思わなかったり。
【2018年1月】アクセス増加が止まらなくなる
そして直近1ヶ月。
新規記事を書かなくても1800~2000PVをうろつくように。でもリライトしかしてない。それ以外は何もしてないんだ。
でもなぜか増えていく。一体何が起こっている?
1月に書いた記事数は7記事でしたが、リライトをすればするほど無限にPVが伸びていく感覚でした。
【2018年2月】1日2500PVペースに
そして2018年2月現在、1日のPV数は2500PV数ほどになりました。以下は直近の1日あたりのPV数です。
- 1月31日:2846PV
- 2月1日:2608PV
- 2月2日:2708PV
勢いは留まることを知らず。ブログは定期的なメンテナンスが重要とよく聞きますが、リライトの効果がここまで高いとは。いい意味での誤算でした。
ブログで月間5万PVを超えるための施策3選
僕がブログで月間5万PVを超える上で行なってきた上で大切だと感じた施策は
- 過去記事のリライト
- 検索上位ページの関連記事を書く
- 内部リンクを作る
この3つですね。
①過去記事のリライト
まずは兎にも角にも過去記事のリライトです。ぶっちゃけ自分のブログのアクセス数が伸びたのはほぼリライトのおかげです。
リライトは主に下記のいずれかで行いました。
【過去記事のリライト手順】
- サーチコンソールで検索パフォーマンスを開く
- ページ毎の検索パフォーマンスを見る
- ページ毎に検索流入のあるクエリをチェック
- クエリをタイトルやディスクリプション、h2タグに埋め込む
- 内容を最新版に書き直す
詳しくは上記の記事を読みながらやってみてほしいですが、記事を投稿しても伸びなくなってきたらリライトを試してみてほしいです。
②検索上位ページの関連記事を書く
次は検索上位ページの関連記事を書くということです。
SEOの傾向として「まったく新しいキーワードよりも、既に上位表示しているキーワードから派生した方が上位表示しやすい」というのがあります。
また検索上位ページのコンテンツが増えてくると、サイト全体のSEO評価が上がりやすくなります。つまり他の記事もつられて上位表示しやすくなるのです(何度も体感してます)。
サーチコンソールの検索パフォーマンスを見て、上位ページに関連するキーワードで記事を増やしていくのが有効です。
③内部リンクを作る
関連記事同士を内部リンクでつなぎます。
内部リンクは地味な施策ではありますが、確実に順位が改善します。SEOでPVを伸ばす上で大切なのは「孤立した記事をなくすこと」です。
Googleクローラーと言われるとサイト内を巡回するロボットは、主にページ内のリンクを辿って評価をしています。
つまりサイト内の内部リンクが適切に張り巡らせていると、クロールがしやすくなるため全体の評価が上がるのです。
ブログで5万PVのアドセンス収益は?
ブログで月間5万PVのアドセンス収益は
- アドセンス:9,191円(2023年4月から自動広告にしました)
となりました(2018年1月当時の収益です)。
5万PVもあるのにアドセンスで1万円いかないのはモチベが上がらない案件ですね。
でもこれはどう考えてもアドセンスの配置が下手なのが原因です。おそらく2018年当時のクリック率なら3万円はいけたはず。配置する広告が少なすぎることが大きな要因だったと思いますね。
もっとベッタベタに張るべきだった()
アドセンス収益を増やす方法
アドセンスってPVを伸ばせばいいだけだから楽ですが、でもいくらアドセンスといえど何も考えずに広告を適当に貼っても収益は伸びにくいです。
ではどうやって収益を伸ばすのか?というと
- 収益性の高い記事をリライトする
- 収益性の高い記事の広告配置を見直す
ということです。
1.収益性の高い記事をリライトする
アドセンス収益を伸ばすためには、報酬率が高いページをリライトしていくことが重要です。
アドセンスの管理画面から「レポート→上位のページ」をチェックすると、報酬率が高いページが出てくるので、費用対効果の高いページを優先的にリライトしましょう。
アフィリエイトでも同じことが言えて、成約数が出ているページをリライトした方が確実に報酬の伸びが早くなります。アフィリエイターなら当たり前にやってることなので、費用対効果を重視しつつリライトを行いましょう。
2.収益性の高い記事の広告配置を見直す
収益性が高い記事は広告配置によって更に収益が上げていきましょう。
アドセンスの管理画面から「レポート→上位のページ」を見ると、アドセンスの収益率が良い記事が見つかるはずです。
多くの人はアドセンスの設置数が少なすぎたりするので、タイトル下や最初の見出しの上下など特に前半部分には広告をしっかり入れておくのがおすすめです。
「広告張り過ぎたらウザくない?」と思う人もいそうですが、そもそもなんでもかんでも無料で得ようとする読者の方がウザいんですから、ちょっとは広告クリックに貢献してもらいましょう。笑
アフィリエイト収益も視野に入れる
ブログの収益を伸ばすためにはアフィリエイトも視野に入れていくことが重要です。
どうしてもアドセンスだけでは、PV単価が0.3~0.5円くらいが限界です。まあ調子いい時でも1PV1円とか。
でもアフィリエイトなら一気にPV単価5円~10円なんてことも可能です。僕の2018年で月間5万PVを達成した当時のアフィリエイト収益は以下になります。
- A8.net:22,507円
- WordPressテーマ(独自ASP):20,000円
- ダイレクト出版:4,000円(たぶん)
こんな感じでPV単価を一気に引き上げることができます。
まとめ
とまあまとめるとアクセスアップの直接的な要因になったのはリライトだと思っています。
低品質の記事がブログに残っているのは思った以上にマイナス評価に繋がっているんだとわかったし、正しくリライトをすれば検索順位はほぼ確実に上がることもわかりました。
- モチベーションを高く保つ
- リライトする
- 内部リンクを入れる
この3つをやっていけば誰でも成果は出せます。
これで成果がでないということは競合が多すぎるジャンルを選んでいたり、リライトのやり方が何かが間違っているのかもしれません。継続も大切ですが、常に自分のやっていることが正しいか考えながら運営していくのも大切ですね。