どうも、まつです。
2021年3月頃から本格的にYoutube投稿を始めました所、
- チャンネル登録数200人を突破
という素敵な事態が起きました。
本格スタートしてから5月21日時点で投稿した動画本数は34本ほど。過去90日間の視聴回数は5248回でした。
そこでこの記事ではアナリティクスデータを公開しつつ、実践した内容をシェアしたいと思います。
【注意】チャンネル登録者100人の壁は既に越えてた
ちなみに先に書いておくと、Youtubeのチャンネル登録数は本格的に始める前から100人は越えてました。
ブログに動画を埋め込んで一定の再生数が取れてたので、何もしなくてもちびちび再生→登録されていたからです。超久々にYoutubeスタジオを開いたら「あ、100人越えてる」って感じだったので特に感動はありませんでした。笑
もし既にブログを運用してる人なら、ブログでアクセスを集めてる記事に動画を埋め込むだけで一定の再生数が取れるので試してみてください。
【データ公開】チャンネル登録数を増やす上で心がけたこと
Youtubeを始めてからチャンネル登録数を増やすために心がけたのは主に
- 「本気でやってるよ!」アピールをする
- Youtube検索に特化させる
- 何度も視聴されるコンテンツを作る
- 総再生数を増やすことを意識する
- ブログに埋め込む
①「本気でやってるよ!」アピールをする
まずはYoutubeを本気でやっているアピールをしました。
チャンネル登録数のUPに繋がるのはやはり「ちゃんと運用してるんだな感」です。
Youtubeのチャンネル登録者が200人に増えた。
とりあえずやったこと
・SEO対策した
・再生リスト作った
・タイムスタンプ入れた
・アクセスが集まってる記事に動画埋め込んだなどなどシンプル。あとは数をこなして感覚掴むだけなので、とりま明日からまた動画撮っていきます。
— まっつん@MEO/SEO/記事制作 (@arata0_100) May 18, 2021
例えば僕の本業はHP制作やコンサルティングですが、最近の自分のTwitterはほとんどYoutube SEOの話しかしていません。
Youtubeはあくまでマーケティング上で発信していますが、Twitterなどでも発言を増やすことで確実に興味を持ってくれる人が増えたな感があります。
やはり人は本気の人を応援したくなる生き物なので、「自分は本気なんだ!」という気持ちを、YoutubeやSNSで伝えていくことが大切だと実感しました。
②Youtube検索に特化させる
Youtubeを始める際
- バズるコンテンツを作るか?
- 検索に最適化したコンテンツを作るか?
のどちらかの方向性があるかと思いますが、僕は完全に後者(検索最適化)でした。
例えば以下の3つの動画では検索上位が獲得し、安定した再生数が集められています。
再生数はまだまだ激ショボなものの、安定してアクセスが集まるのは嬉しいですね!
Youtube検索に最適化する上では
- 動画タイトルや概要欄にSEOキーワードを入れる
- 概要欄に見出し(タイムスタンプ)を追加する(0:36 ~ みたいなやつ)
- 関連キーワードで動画を作る(例:MEO対策カテゴリーで動画を複数作成)
- サムネでクリック率を上げる
などの意識をして作っていきました。まだ感覚はぜんぜん掴めていませんが、やっていく内につかめていくと思います。
安定した再生数が稼げるコンテンツを量産すればチャンネル登録数もおのずと増えていくので、やっぱりSEOは大切だと思いましたね。
③何度も視聴されるコンテンツを作る
基本的に僕は
- 何回も見たくなる(又は必要とされる)コンテンツを作る
ということを意識して作っています。
僕の場合はマーケティング分野なので、何度も必要とされるというのは、「何度見ても学びになる or 何らかの方法論」的なコンテンツですね。
例えば
- マニュアル系(操作方法、何かのやり方)
- 学習系(知識や教養が身につく)
などのコンテンツは、難易度が高ければ高いほど求められます。
やり方としては
- 既に市場にあるコンテンツをアップデートする
- まだ市場にないコンテンツを作る
などをして、需要が伸びざるを得ないコンテンツを作るイメージです。
需要が高い動画ほど視聴維持率も高くなりますので、1回見たら終わりではなく、何度も必要とするようなコンテンツを心がけました。
④総視聴回数を増やすことを意識する
総再生数とはYoutubeチャンネル上での累計視聴回数のことです。
例えば
- 再生リスト
- 関連動画
などの活用で、なるべく多くの動画を見てもらえるようにしました。
再生リストを作ると、再生リスト内の動画を再生した際に自動的に表示してくれます。
また関連キーワードで動画を作ることで回遊率や、Youtube内のSEOも上がりやすい感覚があります。
※実際に順位が上がってるキーワードはほぼほぼ関連動画を作ったキーワードばかりです。
Youtubeで検索上位になるだけでなく、関連動画や再生リストの活用で相殺整数が伸びるように作りこんでいきましたね。
⑤ブログに埋め込む
僕は元々ブログをやっていたので、
- ブログでアクセスを集めている記事内に動画を埋め込む
ということを意識しました。
するとブログに埋め込んだ動画が一定数再生されるので、Youtubeチャンネルが全く伸びてない状態でも安定した再生数が確保できました。
特にブログなどを運営してるとサーチコンソールの検索パフォーマンスのデータも活用できます。
サーチコンソールの検索データは、そのままYoutubeにも活用できそうなものが多いので、データを元に動画を作っていき、一定以上の再生回数が取れそうなキーワードで動画を作ってました。
もしすでにメディアを運営していて、Google検索で上位が難しくなったメディアとかでもYoutubeなら余裕なケースとかあるのでやってみるといいと思います。
まとめ
さてチャンネル登録が200人となりましたが、次は300人を目指していくのでこの調子でサボらず、サボってもまた復帰しながら続けていきたいと思います。
今年の目標としては年内に1万人ですが、焦らず腐らず続けていくので、またチャンネル登録が増えたらこのブログで発表していこうと思います!