VODアフィリエイトのキーワードの選び方を雑記やトレンドブログ・特化型ブログを例に解説します。
結論から書くと、トレンドを抑えたキーワード選定ができるとこんな感じにアクセスが増えます。
累計100万PV以上のアクセスが集められました。
これはとある漫画がアニメ化が決定してからアニメの放送日までのアクセスを総取りした例です。上手くトレンドの起こりを捉えることで大量のアクセスを集めることができます。
しかもこれ、一作品ですからね。
もし3作品、5作品と横展開していったら・・・と考えると夢があります。
もちろん特化型のように安定してアクセスを集めることも重要なので、雑記と特化型どちらが良いというわけではありませんよ!
あなたのサイトに合わせたキーワード選定を行ってみてください。
なおキーワード選定ツールはAhrefs、またはラッコキーワード有料版がおすすめなのでどちらも持っていない人は1つでいいので登録しておいてください。え
なおVODアフィリエイトで稼ぐための戦略とやり方は以下の記事を参考にしてくださいね。
VODアフィリエイトのキーワードの選び方
VODアフィリエイトのキーワードの選び方のポイントは主に以下の4つです。
①有料のキーワードツールを使う
キーワード選定には必ず有料のツールを選びましょう。
おすすめは完全初心者ならラッコキーワード、中~上級を目指すならahrefsを使えばOKです。
別にこれは自己投資しろとかいう意味ではなく、中上級者で無料ツールを使っている人なんて一人もいないからです。
僕の場合はAhrefs(月額13,000円くらい)を使っていますし、その他にも検索順位チェックツールのGRCも入れてます。
なぜか?といったらSEOにおいてデータは何よりの宝だからです。初心者が無料にこだわってる間に中上級者はお宝キーワードを見つけてさっさと稼いでるんですよ。
特にキーワード選定をする上で
- 月間検索ボリューム
- 競合の上位表示キーワード
- 自サイトの検索順位
などを調べるのは必須です。最低限でもラッコキーワード有料版、継続的にSEOで稼いでいきたいならAhrefs、SEMRushのどちらかは必須になると思いますね。
ブログ初心者ならまずはラッコキーワード辺りから使ってみるといいです(有料版ね)。
②新しいキーワードを選ぶ
選定するキーワードはなるべく新しい(トレンドになる)キーワードを選ぶようにしましょう。
新しいキーワードとは例えば
- 人気作品になるであろう漫画やアニメ、ドラマ
に関するクエリのことです。
ポイントは「もう人気なもの」ではなく「これから人気になるもの」を先取りするということです。
個人ブログで勝とうと思ったら既に流行っているキーワードを選んでも意味はありません。なぜなら既に流行っているキーワードは企業メディアが独占しに来るからです。
特にVODは趣味が活きやすい領域なので、自分の得意分野であればトレンドがいち早く見つけやすいと思いますね。そういえばブルーロックとかファブルとかも第一話から読んでたから人気予測もカンタンだったなあ()
③サイトコンセプトに合ったキーワードを選ぶ
キーワードはサイトコンセプトに合ったものを選びましょう。
サイトコンセプトとは
- 特化型ブログ
- 雑記ブログ
- トレンドブログ
などのブログの方向性です(厳密にはコンセプトではないけど便宜上)。
例えば特化型なのにトレンドブログに目移りしたり、雑記ブログなのに特化型に急にシフトチェンジしたりすると結果がどんどん遠のいてしまいます。
僕もブログから逃げてTwitterに走ったり、Youtubeをちょっとだけやってみたりしましたが、結局は逃げていいことは1つもありませんでした。
そういう人にはこの本をおすすめします。
ワン・シングは「一個をガチでやったら人生変わるからやれ。まずは人生が変わるだけの一個を見つけろ。」って本です(雑)。普段本をほぼ読まないが僕が、唯一人に紹介するならこの本です。
とにかくサイト構成は一個をまず極めることが重要で、結果が出るまではわき目もすらずに行動することです。
トレンドならひたすらトレンド、特化型ならしっかり特化型を貫いてキーワード選定をすることが重要です。
④競合のドメインレベルの強いキーワードを避ける
競合サイトのドメインが強いキーワードは避けましょう。
なぜなら競合のドメインが強すぎる場合、上位表示難易度が上がるからです。僕らがキーワード選定をする理由は「検索上位表示をして稼ぎたいから」ですよね。
検索上位表示をしなかったらそのキーワード選定は意味がありません。でもブロガーの中には絶対に勝てないキーワードでコンテンツを作り込んで数年稼げないまま挫折してしまうケースもあります。
検索上位表示がしたいなら大企業ドメインとのぶつかり合いは避けるべきです。個人ブログでも勝てるキーワードから攻めていくのが上策ですね。
VODアフィリエイトのキーワード選定方法(特化型の場合)
具体的なVODアフィリエイトのキーワード選定方法について解説します。まずは特化型のVODアフィリエイトのキーワード選定方法です。
①カテゴリー設計(トピッククラスター)をする
特化型サイトの場合はかならずカテゴリーを作成しましょう。カテゴリー設定はトピッククラスターというモデルを活用します。
トピッククラスターとは最も重要なキーワードを設定し、上位表示させるコンテンツ(クラスターコンテンツ)を作っていくものです。
トピッククラスターを活用することで、カテゴリー全体のコンテンツの評価を高めることができます。
トピッククラスターは以下の2つで構成されるのが一般的です。
ピラーコンテンツ | 上位表示をしたいコンテンツ |
クラスターコンテンツ | ピラーコンテンツを上位表示させるために補強するコンテンツ |
例えば「ブルーロック」でトピッククラスターを作る場合、こんな感じです。
このようにピラーコンテンツを中心にカテゴリー化していきます。
個人的には「カテゴリー設計=トピクラ設計」と考えていいと思ってます。カテゴリーの詳しい方法は以下の記事に書いています。
②検索意図ごとにキーワードを分ける
次に検索意図ごとにキーワードを分けていきます。検索意図とは「ユーザーが検索をした目的」のことです。
端的に言えば「求めている情報」なので、検索意図に合ったコンテンツ作りは非常に重要です。
選定したキーワードは検索意図ごとに分けることで、コンテンツの重複を防ぎ、なおかつ検索意図が網羅的に満たせる記事が書けるようになります。
検索意図の重複を調べる方法
検索意図の重複を調べるには検索結果(SERP)を参考にします。
以下は「Hulu 新規登録」と「Hulu 登録方法」で検索してみた例です。
ちょっと見にくいんですが、1ページ目の10サイトの内、8サイトが両方の検索結果に出ています。
この場合(8/10で両方の検索結果に出ている場合)は検索意図は同じと考えていいです。他にも似た検索意図でいうと「hulu 会員登録」などもほぼ検索意図が同じと考えられます。
この場合は「hulu 新規登録」「hulu 登録方法」のキーワードは同じ記事で使用します。検索意図が同じなのに別記事にすると重複コンテンツになるので気をつけてください。
経験則的な部分を踏まえて検索意図の重複の基準を書いておくとこんな感じです。
検索結果の重複数 | 検索意図 |
1~2 | 重複していない |
3~4 | あまり重複していない |
5~6 | ほぼ重複している |
7~8 | 検索意図が同じ |
あくまで目安ではありますが参考にしていただければと思います。
③再検索キーワードをチェックする
再検索キーワード(LSIキーワード)をチェックしましょう。LSIキーワードとは以下のところに出てくるキーワードです。
パソコンでキーワード検索をして「特定のページをクリック→ブラウザで戻る」をクリックすると出てくるのがLSIキーワードです。
LSIは「検索結果のページを読んだけど満足できずに再検索したワード」なので、ユーザーが不満足だった可能性があります。
これらのLSIの需要も踏まえて記事を書くことでユーザーを逃すことなく捕まえることができます。
ただし検索意図が別々の場合もあるので「検索意図ごとにキーワードを分ける」を見出しの部分を参考に検索意図をしっかり振り分けて行きましょう。
④記事ごとにキーワードをまとめる
あとは記事毎にキーワードをまとめていきます。
関連キーワードやLSIキーワードなど同じ検索意図のキーワードをまとめていると、タイトルに入り切らなくなるはずです。
例えば以下のキーワードを全部タイトルに入れるのは無理がありますよね。
どう考えてもタイトルが冗長になります。
更にタイトルにキーワードを詰め込みすぎると、Googleからスパム判定をされたり、そもそもどのキーワードが重要なのか判断しづらくなってしまいます。
ユーザーから見てもSEO目的しか感じない記事は気分が悪くなりますよね。その場合はディスクリプションやhタグに入れていきます。
例えばこんな感じにしてみます。
- 【h2】huluの新規登録方法(iPhone編)
- 【h3】huluの支払い登録のやり方
- 【h2】huluの新規登録ができない場合の対処法
あくまで一例ですが、記事が自然な流れになるように見出しを付けていきましょう。
VODアフィリエイトのキーワード選定方法(雑記やトレンド型の場合)
次は雑記やトレンドブログにおけるVODアフィリエイトのキーワード選定方法を解説します。
①トレンドになるキーワードを狙う
トレンド(流行り)を先読みしてジャンル選びをするのが大切です。
トレンドの先読みとは既に流行っているものではなく、これから流行るであろうコンテンツを先読みして記事を書くということです。
例えば漫画→アニメ化のタイミングを捉えるとこうなります。
アニメ化が決定した日からアニメの放送日までガッツリアクセスを集めました。
アクセスはこんな感じです。
大して気合を入れた記事でもないのですが、作品のキーワードが軒並みアクセスを集めて累計100万PVを超えました。
AmazonビデオやHuluなどのVOD案件を含めると売上100万以上は確実か(フリーザ第二形態風)。
東京卍リベンジャーズは漫画を読んでる人なら確実に流行ることがわかるレベルだったので当然の結果ですね。
「いやこれから流行るコンテンツなんてどうやったらわかるねん!」と思うかもしれませんが、例えば漫画の世界ではこんな感じの流行り方をします。
【アニメトレンドの生み出され方】
- 漫画がヒットする
- アニメ化する←(狙い目)
- 動画配信サービス(VOD)の需要が高まる
- アニメがヒットする
- 実写化する
こんな流れを踏みます。
例えば暗殺教室や銀魂、キングダムなどは漫画から始まりましたが、ヒットした後にアニメ化も実写化もされてますよね。
この漫画→アニメ化のタイミングはとんでもないアクセス増加が見込めます。
漫画から生まれた人気コンテンツはどんどん派生コンテンツが生まれていきますので、大チャンスといえますね。
大ヒットの漫画でアニメ化されていないものはほぼないので、アニメ化や動画配信サービスの情報をいち早く入れておくことで大きなアクセスを集める事も可能です。
雑記やトレンドの場合はサイト設計の精度よりもトレンドの先読み力といち早く記事を作るスピード感なので、質よりも鮮度にこだわりましょう。
②別の人気作品のキーワードを見てみる
別の人気作品で既にトレンドが過ぎ去った作品のキーワードを見てみるのもおすすめです。
「え、トレンド過ぎてるのになんで見るの」と思うかもしれませんが、既にトレンドが終わった作品にはキーワードデータが揃っているので転用できるのです。
例えば既にトレンド真っ最中であるブルーロックのキーワードを見てみましょう(ブルーロックを選んだ理由は好きだからです)。
「作品名+キャラ」はどの漫画・アニメでも必ず出てくるキーワードですね。以外に作品が出たて~10巻くらいまではまともな情報が出てなかったりします。
ジャンプや大手のコミックサイトが記事を書いてくる前に書けばアクセス総取りできます。笑
「作品名+あらすじ」は王道中の王道ですが、これも巻数が1~3巻くらいまではほとんど情報が出ません。
SEOは先に上位表示をした方が有利なので、巻数が少ない時期に書いてしまってあとで書き増やしていけばアニメ化時に爆発します。
VODだけでなく漫画の訴求もしやすいので、U-NEXTあたりがいけそうです。
※アニメ化後は企業が大量参入してくるのでオワコンです。笑
バトルや対戦漫画なら必ず出てくるのが「作品名+強さランキング」ですね。これも巻数が少ない時期に書けば無双できます。
VOD案件を売るには記事の導線を意識する必要がありますが、戦闘シーンなどの訴求で行ける可能性もあります。
アニメ化のちょっと前くらいのタイミングで狙っておきたいのが「アニメ いつ出る」です。
アニメ化が決まったタイミングで、アニメ化情報をまとめた記事に誘導すれば、VOD案件の成約も狙えます。
人気作品のキーワードはこれからトレンドとなるキーワードにも応用できるので、過去作品から取り入れていくのがおすすめです。
③スピードを重視する
トレンド型のVODアフィリエイトは質よりスピードと数です。正確に言えば質も重要になってくるんですが、いち早くトレンドを抑えるセンスとスピード感のある行動がなければ質が高くても意味がありません。
トレンド型のコツは
- 誰よりも早く抑えること
です。逆に言えばトレンドが生まれる予兆を捉えられる人ならどんどんトレンドを先取りして稼げるということです。
実際に稼ぐにはリサーチと実戦経験が必要ですが、トレンドでアクセスを集める力は他のYoutubeやSNSなどの媒体でも応用可能なので、普段からリサーチを怠らないようにしましょう。